HOME|NEWS TOP
友惠しづねと白桃房 ・プロフィール ・公演履歴 ・公演評 ・テレプレゼンス公演 ・共演アーティスト ・ゲスト講師
WORKSHOP ・ワークショップ(舞踏講習会)
SPECIAL CONTENTS ・舞踏の読み物 インタビュー、舞踏演出 etc.. ・舞踏の動画集 ・舞踏の顔表現 ・友恵の演出スナップ ・日韓コラボレーション ・華道と舞踏コラボレーション ・作品「蓮遥」詩と写真
ONLINE SHOP ・DVD・CD販売
新着情報 新着情報 2021〜 2016〜2020年 2011〜2015年 2006〜2010年 2003〜2005年 2002年
CONTACT US ・お問い合わせ ・特定商品取引法に基づく表記 ・個人情報保護方針 ・リンク集
2025年8月14日〜8月21日、東京都美術館で開催の第42回産経国際書展に、友惠しづねと白桃房の舞踏家・加賀谷早苗の書作品が出品されております。この度は、現代書部門の「特選」に選出されました。 会場一杯のそれぞれの皆さまが探求を深めながらものびのびと展開されている様に心開かれながら英気を頂き、奥が深まる世界に今年も一層の精進を思う次第です。 特別展として「中国 明清時代の書画名品」「モンゴル書道」が展示されていますので、上野にお立ち寄りの機会、ぜひこちらの貴重な作品をご覧頂くのはいかがでしょうか!ご招待状と詳細はこちらです。↓↓↓ https://www.sankei-shokai.jp/kokusaisyo/20250713164133.html 第42回産経国際書展 日時: 令和7年8月14日(木)〜8月21日(木) *8月18日(月)休館 会場: 東京都美術館 また、8月20日には、会期中の目玉イベントとして、フォーラム『今さら聞けない書の疑問』が開催され、「作品の鑑賞法がわからない」「何て書いてあるのか読めない!?」などの素朴な疑問についてお聞きできそうです。こちらも、耳を傾けてみてはいかがでしょうか! https://www.sankei-shokai.jp/kokusaisyo/20250804164229.html
「第42回産経国際書展」東京都美術館 「般若」展示の会場より
◎ 関連記事 ●舞踏家・加賀谷早苗が漆芸作品を初出品 「JAPA貢献展 〜美術文化の国際振興に向けて〜」日本橋三越本店 美術特選画廊 ●東京都美術館にて開幕の 「第40回記念 産経国際書展」に書作品を出品 ●東京都美術館で開催の「第41回産経国際書展」に舞踏家・加賀谷早苗の書出品中