舞踏・BUTOHの創始者土方巽を唯一継承、舞踏芸術の発展をめざし、実践する舞踏カンパニー「友惠しづねと白桃房」のウェブサイトです。


HOMENEWS TOP

友惠しづねと白桃房
プロフィール
公演履歴
公演評
テレプレゼンス公演
共演アーティスト
ゲスト講師

WORKSHOP
ワークショップ(舞踏講習会)

SPECIAL CONTENTS
舞踏の読み物
 インタビュー、舞踏演出 etc..
舞踏の動画集
舞踏の顔表現
友恵の演出スナップ
日韓コラボレーション
華道と舞踏コラボレーション
作品「蓮遥」詩と写真

ONLINE SHOP
DVD・CD販売

新着情報





CONTACT US
お問い合わせ
特定商品取引法に基づく表記
個人情報保護方針
リンク集




KOREAN→|profilelive



ニュースリリース
2025年8月12日

O美術館「座の会展」
加賀谷早苗が漆書画を初出品

残暑お見舞い申し上げます。

 暑さ厳しき折いかがおすごしでしょうか。
 この度、舞踏カンパニー「友惠しづねと白桃房」の加賀谷早苗が、O美術館で開催される「座の会展」に漆芸作品を初出品することとなりましたのでご案内申し上げます。
 本展では、今夏ドイツで開催の現代音楽フェスティバル「KLANGRAUM」で上演の現代音楽と舞踏のコラボレーション作品「Five Songs of Emigration」(詩:Hilde Domin、ピアノ:Eva-Maria Houben、ヴォイス:Tatiana Bogomolova、舞踏/ヴォイス: 加賀谷早苗)の舞台のための漆書画を本邦初展示いたします。
 本舞台作品につきましては、ウェブサイト、オンラインシアターでご案内しております。
 併せてご高覧頂ければ幸いでございます。
 https://www.tomoe.com/news/klangraum2025.html
 *只今、ライブ配信映像をオンデマンドでご覧頂けます。

 

第14回 座の会展 座2025
日時:2025年8月23日(土)-8月28日(木) am10:00-pm6:30
  (最終日はpm4:00迄) 
会場:O美術館
  (東京都品川区大崎1-6-2大崎ニューシティ・2号2F TEL:03-3495-4040)
★8月23日(土)
 14:00〜16:00 ギャラリートーク
 16:30〜18:00オープニングパーティー
 *「座の会」は、主に日本画、漆画等を手掛けるメンバーによる展示の場でございます。
 
お暑い中ではございますが、本展をご高覧頂けましたら光栄に存じますと共に、この折にお会いできましたら嬉しい限りでございます。
2025年 葉月

株式会社オフィス友惠
代表取締役社長 加賀谷早苗



本件に関するお問合せ
オフィス友恵 〒136-0074東京都江東区東砂3-23-19
TEL:090-3104-9475 info@officetomoe.co.jp
 

座の会展 ポスター

 
パンフレット表面 クリックして拡大画像をご覧いただけます。
 
パンフレット中面 クリックして拡大画像をご覧いただけます。
 
●同時開催ご案内「エスパ・座 2025」
なお、「エスパ・座 2025」として、新宿三丁目の「エスパ」にてささやかな小品展が同時開催されております。「エスパ」は新宿末廣亭(寄席)のお隣でございます。お近くにお越しの際にはお寄り頂きお寛ぎくださいませ。
 
クリックして拡大画像をご覧いただけます。
 

 
   
 


TOMOE SHIZUNE & HAKUTOBOhttp://www.tomoe.com Copyright (c) OFFICE TOMOE Co., LTD. 1995-2022 All Rights Reserved.